100 万投資するなら|資産運用の【maneo】がおすすめ!

突然ですが、みなさんはいくらくらい預金がありますでしょうか?もしも「100万が口座に貯まっている」のなら、ぜひとも安全な投資(資産運用)を始めるべきです。

 

銀行に眠らせるのは本当にもったいない。銀行利息はご存知の通り、全く期待できないですよね。0.01%とかなんのこっちゃと思いますし、ATMの手数料すら回収できない!
預けておくだけ無駄ですよ、まじで!。

 

ですので今回は、投資先の【maneo】をご紹介します。是非検討した方が良いと思いますよ。




貸付型クラウドファンディングのmaneo

maneoは、「資産運用をしたい投資家」と「資金を必要とする企業」をマッチングするサービスです。

ネット上で、投資家と企業を結びつけてくれるサービスですね。それを貸付型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)と呼んでいます。

 

【meneo】はつの特徴があります。

「動くgif」の画像検索結果  数万円からの少額投資が可能です。

「動くgif」の画像検索結果  利息は、毎月分配されます。

「動くgif」の画像検索結果  口座開設、取引などの手数料はすべて無料

「動くgif」の画像検索結果  運用期間は最短は2か月からで(最長3年)と選択可能

 

ちなみに、「クラウドファンディング」はここ2、3年で大きく資金流入が拡大している今大注目の投資市場なのです。

2008年よりサービス開始いたしました「maneo」は、ユーザー数74,000人突破! 累計運用資産約1237億だそうです。かなりの人が投資をしているのがわかります。

 

maneoは、クラウドファンディング市場の50%以上のシェアを持っている日本ではNO1と言えますね。

 

メディアでも掲載されていて、今注目されているのがわかります。

 

例えば100万を投資した場合(銀行との比較)

以下の表を見てもらえますか。

仮に100万を銀行のしょぼ~い利率との比較が出ています。この比較は、maneoで5~8%の利率のファンドを6か月間運用した場合との違いです。

28、500円儲かれば、利息だけで、一泊二日の旅行にいけちゃいますね。銀行に預けてもほぼ0円なのに。近場の温泉旅行なんかが候補かも!

 




 

maneoのリスクは

「maneo」の場合は、「2011年のリリース以来、元本毀損がゼロ」とのことなので、比較的ローリスクといえると思います。ちゃんと実績もあるということです。

maneoが投資を募集するローンは、全てmaneoの審査を通った案件のみです。
決算書・事業計画書・資金繰り表や担保・保証の有無など、借入れ申込者からの提出資料や指定信用情報機構へのデータ照会結果等の情報を精査し、経営者との面談を行ったうえで、最終的な融資の可否を判断します。
投資家の皆様の出資金元本の保全のために、安全性を最優先に審査しています。
※なお、maneoの投資は元本が保証されるものではありません。出資法により、元本を保証することは禁止されています。

また、投資口座の資金は、maneo (株)の固有の財産とは分別して、安全に管理されています。

 

株主も、GMOや三井住友など大手が名をつられているのでこれも安心材料でしょう。

もちろん元本を毀損するリスクは常にあるので「確実に儲かる」わけではないですよ。

これ重要ですが、「確実に儲かる」系の話はだいたい詐欺だと考えて良いですよね。

 

投資というのは、それなりに儲かる。でも、儲かるということはリスクもある。

だから、やるなら自己責任で。これが原則だと思います。

 

でもやらなければ、何も始まらないのも事実なのです。

まとめ

世の中には、こういう投資というか、儲け方があるんです。知ってましたか。100万を銀行にただ預けるより、はるかに有利な資産運用ができます。

 

FXや株式などリスクが高く損益が激しい投資商品と比べると、初心者でも投資しやすい投資ではないかと思います。

 

【maneo】はただ投資ファンドを提供するだけでなく、これから始めようとする方に向け勉強の場として動画や用語集を用意、セミナーの開催なども行っています。投資スキルアップに繋がりますよね。

 

100万を投資してみたいと思う方、一度は利用しておきたい資産運用先としてmaneoを検討してみてください。